2010年04月21日
SoftBank新プラン発表
個人的にSoftBankはiPhone以外はメイン機種としてもつには色々不便があると思う。。。
・・・そんな話はおいといて、と。
SoftBankが新しい料金割引を始めるらしい。
一つ目がパケ放題の種類によって月月割≒実質機種代の割引の金額が増えるというもの。
パケ放題加入者増加・パケ放題上限利用者の増加・ハイスペック機種を購入しやすく。
この3点が目的なのではないかと思う。
もしかしたら夏に出る新型iPhoneへの布石かもしれないけれど。
二つ目はホワイトプランの料金はそのままに、2年間の利用継続を条件に2ヶ月分基本料金無料となるらしい。
昔vodafoneのときにコレと同じのやったような気がする。(^^;
利用継続を条件にってことは、中途解約に解約料がかかってくるのだろうか・・・
ただでさえ月月割で機種代を割引く=中途解約すると割り引かれない機種代を一括請求されて悲惨なことになる
そんなシステムなのにさらに上乗せが???
さてさて。このお話まだ速報みたいで、公式HPにはアップされていないのでどうなりますやら。。。
ぁ。そいや新型iPhoneの情報が漏洩してしまいましたね。
思っていたほど内部的な機能は進化していないような感じ。。。
カメラなんかの外部機能はレベルアップしているみたいだけど。
そんな僕は見た目のシャープさが気に入ったので、予定通り購入予定☆
iPhone買ったらdocomoはメールし放題だけにしよっと。
ぁ、docomoの新機種も買おうとしてたっけ・・・・どうしよう。(;・ω・)(・ω・;)
--------------------
ソース
http://japan.internet.com/allnet/20100421/5.html
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_261.html
ソフトバンクモバイル株式会社は2010年4月19日、加入するパケット定額サービスに応じて、「月月割」の割引額が増加する「バリュープログラム」を、4月27日から提供開始する、と発表した。
「バリュープログラム」は、加入したパケット定額サービスに応じて、新スーパーボーナスで携帯電話を購入した際に適用される「月月割」の割引額が増えるサービス。
パケット定額サービスに加入しない場合に比べ、「パケットし放題フラット」の場合は最大1万4,400円(月額600円×24か月)、「パケットし放題」「パケットし放題 for スマートフォン」の場合は最大7,200円(月額300円×24か月)、「月月割」の割引額が増加する。
「ホワイトプラン」をリニューアルし、4月27日から提供を開始する、と発表した。
今回のリニューアルでは、基本使用料の月額980円はそのままで、2年間の継続利用を条件に、契約更新月の翌月から2か月間の基本使用料が無料となる。
このリニューアルに伴い、従来の「ホワイトプラン」の加入受付は4月26日で終了となる。なお、現在加入しているユーザーは、従来の「ホワイトプラン」を継続して利用できるほか、4月27日以降にリニューアルした「ホワイトプラン」に変更することも可能。
また4月27日からは、「ホワイトプラン」などの料金プランで加入できるおもなパケット定額サービスは、「パケットし放題フラット」(月額 4,410 円)、「パケットし放題」(月額1,029~4,410円)、「パケットし放題 for スマートフォン」(月額1,029~5,985円)となる。
・・・そんな話はおいといて、と。
SoftBankが新しい料金割引を始めるらしい。
一つ目がパケ放題の種類によって月月割≒実質機種代の割引の金額が増えるというもの。
パケ放題加入者増加・パケ放題上限利用者の増加・ハイスペック機種を購入しやすく。
この3点が目的なのではないかと思う。
もしかしたら夏に出る新型iPhoneへの布石かもしれないけれど。
二つ目はホワイトプランの料金はそのままに、2年間の利用継続を条件に2ヶ月分基本料金無料となるらしい。
昔vodafoneのときにコレと同じのやったような気がする。(^^;
利用継続を条件にってことは、中途解約に解約料がかかってくるのだろうか・・・
ただでさえ月月割で機種代を割引く=中途解約すると割り引かれない機種代を一括請求されて悲惨なことになる
そんなシステムなのにさらに上乗せが???
さてさて。このお話まだ速報みたいで、公式HPにはアップされていないのでどうなりますやら。。。
ぁ。そいや新型iPhoneの情報が漏洩してしまいましたね。
思っていたほど内部的な機能は進化していないような感じ。。。
カメラなんかの外部機能はレベルアップしているみたいだけど。
そんな僕は見た目のシャープさが気に入ったので、予定通り購入予定☆
iPhone買ったらdocomoはメールし放題だけにしよっと。
ぁ、docomoの新機種も買おうとしてたっけ・・・・どうしよう。(;・ω・)(・ω・;)
--------------------
ソース
http://japan.internet.com/allnet/20100421/5.html
http://www.gizmodo.jp/2010/04/iphone_261.html
ソフトバンクモバイル株式会社は2010年4月19日、加入するパケット定額サービスに応じて、「月月割」の割引額が増加する「バリュープログラム」を、4月27日から提供開始する、と発表した。
「バリュープログラム」は、加入したパケット定額サービスに応じて、新スーパーボーナスで携帯電話を購入した際に適用される「月月割」の割引額が増えるサービス。
パケット定額サービスに加入しない場合に比べ、「パケットし放題フラット」の場合は最大1万4,400円(月額600円×24か月)、「パケットし放題」「パケットし放題 for スマートフォン」の場合は最大7,200円(月額300円×24か月)、「月月割」の割引額が増加する。
「ホワイトプラン」をリニューアルし、4月27日から提供を開始する、と発表した。
今回のリニューアルでは、基本使用料の月額980円はそのままで、2年間の継続利用を条件に、契約更新月の翌月から2か月間の基本使用料が無料となる。
このリニューアルに伴い、従来の「ホワイトプラン」の加入受付は4月26日で終了となる。なお、現在加入しているユーザーは、従来の「ホワイトプラン」を継続して利用できるほか、4月27日以降にリニューアルした「ホワイトプラン」に変更することも可能。
また4月27日からは、「ホワイトプラン」などの料金プランで加入できるおもなパケット定額サービスは、「パケットし放題フラット」(月額 4,410 円)、「パケットし放題」(月額1,029~4,410円)、「パケットし放題 for スマートフォン」(月額1,029~5,985円)となる。